スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
茂みで3時間2012-08-16 Thu 01:28
【この記事内の画像はマウスポインタを乗せるとポップアップします】
2012.08.15のフィールド (今日のフィールドは天気がよかったものの、途中から雲が出て茂みの中は以外と暗く シャッタースピードが上がりません。おかげでブレ写真の大量生産でした。 今日は参考にSS値を記入します。) 産卵期行動を確認してから4日目です。 (実際はもっと前、おやっさん夏休み中からかも知れません)。 今日も対岸から茂みを確認すると、定番枝にマドンナの姿があり、羽を震わせています。 携帯電話に目をやっている隙に姿がなくなりました。 しばらくすると、帰ってきたので茂みへ向かいます。 茂みに着くと、定番枝にまた姿がありません。 そこへ来たのは、餌を咥えて給餌体制の若でした。 若もマドンナを探して辺りを見回しています。 やがて見つけたのかどうか判りませんが 飛び出して行きました。 ![]() ![]() 1/250 マドンナ ![]() ![]() 1/250 若が給餌に ![]() ![]() 1/250マドンナ居ない ![]() ![]() 1/250 しばらくすると、若(と思っていた)が帰って来ました。辺りをキョロキョロ探しています。 ここで倍率を上げて確認して初めてマドンナだと気付きました。 背後から見ていたのと、結構痩せて見えました。そういえば体の色が多少薄いですね。 痩せて見えたのは、産卵が進んでいるのでしょうか? ![]() ![]() 1/250 ![]() ![]() 1/250 ![]() ![]() 1/125 ![]() ![]() 1/125 若が再び餌を運んで来ました。 比較的大きな餌ですが、昨日ほどではありません。マドンナもさっと受取りました。 しかし、若が飛び去った後もじっと餌を咥えたままで、なかなか食べようとしません。 7~8分もたってからようやく呑み込みました。 ![]() ![]() 1/60求愛給餌 ![]() ![]() 1/125咥えたまま ![]() ![]() 1/200 ![]() ![]() 1/100やっと 若はもう一つの定番枝へ移動し、定番枝のマドンナと向き合っています。 ![]() ![]() 1/80 若 ![]() ![]() 1/50 マドンナ ![]() ![]() 1/50 マドンナ ![]() ![]() 1/60 若 若は1度定番枝のマドンナの傍に飛んできましたが、ふたたび元の枝に戻りました。 ![]() ![]() 1/50 ペアで ![]() ![]() 1/40 若 ![]() ![]() 1/30 マドンナ ![]() ![]() 1/40 若 別々の枝で長い休憩(給餌後の休憩から70分)をしたあと、若がマドンナの傍に来て言葉 を交わし(?)飛び出して行きました。 餌獲りに出かけたのかと思いしばらく待ちましたが帰って来ません。 ![]() ![]() 1/15 マドンナ ![]() ![]() 1/30 ペアで ![]() ![]() 1/25 マドンナ ![]() ![]() 1/20 マドンナ ここから、茂みに残ったマドンナ。 ![]() ![]() 1/15 ![]() ![]() 1/40 ![]() ![]() 1/80 ![]() ![]() 1/25 ![]() ![]() 1/25 ![]() ![]() 1/25 ![]() ![]() 1/25 ![]() ![]() 1/20 ![]() ![]() 1/25 ![]() ![]() 1/20 ![]() ![]() 1/20 ![]() ![]() 1/15 この頃になると午後6時をとっくに過ぎています。(18:15) ![]() ![]() 1/40 ![]() ![]() 1/40 ![]() ![]() 1/30 白鳥と(右下に) ![]() ![]() 1/30白鳥 我が家の夕食は早く、午後6時が目安ですから完全遅刻です。 やっと重い腰をあげて帰宅しました。 スポンサーサイト
|
この記事のコメントいやぁ~けっこう1/15でもきれいに撮れていますねぇ~!! ISOは大分あげているのですか?
午後6時過ぎでもハッキリと撮れてますね! 夕食には間に合うように帰宅してくださいねぇ~ 今日の午後、やっと重い腰をあげてマドンナに会いにと用意したのですが、バイクに乗ったら東温市の滝を向いて走っていました。(殴)
2012-08-16 Thu 22:50 | URL | 蛍 #-[ 編集]
マドンナの休憩はよく見せていただきますが
若がこんなに長く休憩?するのは珍しいですよね 若とマドンナがコンタクトをとるのが何とも微笑ましいです♪ 6時過ぎはまだ明るいですが繁みは暗いですね~ でも綺麗にバッチリ撮られています~(^-^) おやっさんは手振れしないですものね何でやろ?? 4日も同じ行動パターン今日はどうだったのでしょう?気になります。 蛍さん、バイクにも乗られるのですか~格好良い~~! 有り難うございました~
2012-08-17 Fri 00:20 | URL | umi #6o2kgvBQ[ 編集]
蛍さんへ!
ISOはautoにしていますが、上限800になっています。 手ブレをしないよう細心の注意を払っています。 したがってシャッターショックを救済するために、連写モードで2~3枚撮り2枚目や3枚目を 使っています。 マドンナの昨日までのような長時間休憩は無くなったようです。(まだわかりませんが) センダンは相変わらずチャンスありです。 思い立ったらお早めに!(殴)思い立つのもお早めに!(殴殴)
2012-08-17 Fri 00:27 | URL | おやっさん #-[ 編集]
umiさんへ!
手ブレしないのはお酒を飲まないからなんです(笑)というのは冗談で、 ビデオは手ブレすると見られたモンではないですから、手ブレしない撮り方が身について いるんでしょうか。 基本は絶対3点支持だと思っています。 体固定と両手の肘を体に付けて、ファイダー絶対主義で撮っています。 ファインダー(カメラ)をおでこにつけることはかなりの効果がありますよ。 今日は、昨日までの行動と打って変わって、マドンナはあっちこち動いていました。 でも居場所は、茂み・センダン・流れ込みくらいでしょうか。 これからは巣穴通いもあると思います。
2012-08-17 Fri 00:40 | URL | おやっさん #-[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|