スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
誰もがカメラマン2013-01-03 Thu 23:59
【この記事内の画像はマウスポインタを乗せるとポップアップします】
孫達がやって来ると、電車に乗ることが日課のようになります。 お正月の時期には、伊予鉄道の「初夢きっぷ」があり、今年は「125周年記念初夢きっぷ」として発売されました。 伊予鉄道電車全線・伊予鉄バス松山近郊600円区間内は1月1日~6日まで乗り放題、坊ちゃん列車1回・高島屋大観覧車1回の特典付きです。(大人1000円 こども500円) 今日はこれを利用して、市内電車で松山市駅→くるりん乗車→堀の内公園でサッカー遊び→市内電車で道後温泉→坊ちゃん列車で古町へと遊んできました。 孫達は、持たせてあるコンデジを交替で使って「撮り鉄」もどきに変身です。 ![]() ![]() くるりんから ![]() ![]() 松山城狙って ![]() ![]() 弟くんは ![]() ![]() 眼下の坊ちゃん列車 ![]() ![]() 梅に蕾が ![]() ![]() 茂みでは新君 ![]() ![]() 14連だこ ![]() ![]() 風向きが変わって ![]() ![]() 電車で道後へ ![]() ![]() 弟くん撮影 ![]() ![]() 弟くん撮影 ![]() ![]() 弟くん撮影 ---------------------------------------------------------------------------------- 午後3時から孫達の目的はテレビでの「高校サッカー」観戦です。 石川星陵-青森山田の前半戦が終了して、ジィジは抜け出し「かわせみ」ウォッチングに出かけました。 東の茂み前にNさんの自転車があり、定番の枝に新君の姿がありました。 キョロキョロし始め、枝移りした頃にUさんもやってきました。 堀の内銀輪部隊勢ぞろいでの初撮りです。 そろそろ夕食タイムです。 その後新君は、対岸の止まり木の重しの石の上→センダンの枝からダイビングゲット→止まり木と移動しましたが、3人の目を盗んで姿を消しました。 でもこの時間帯ならほぼ行き先は判っています。 先行して行ったNさんが、農協会館前あたりの石垣に居るのを発見しました。 ![]() ![]() 定番枝で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入り枝へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対岸止まり木元へ ![]() ![]() 大きな石に ![]() ![]() センダンへ ![]() ![]() ここからダイブ ![]() ![]() 止まり木で食餌 ![]() ![]() 東エリア南岸で ![]() ![]() 夕食前消化待ち ![]() ![]() 西エリア南岸へ移動した新君を橋の上から撮影していると、カメラを持った3人組の若い男女の方が気付き参加です。さらに3人の女性の通行人が携帯やコンデジで撮影始めました。 最初は新君も堂々としていましたが、我々が近付いて撮影しているのを見て、携帯・コンデジ組が真上から近付いたために移動を繰り返し、最後は西の網まで移動して行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 網へ移動してしまうと、気が付けば堀の内銀輪部隊だけになっていました。 しかしもうすでに5時前になっており、ブレの多い画像ばかりです。 網から飛び出したところでNさんも帰宅しました。 その後、南岸でビッグサイズの一匹を追加して東へ帰って行きました。 東でのゆりかごINは17:20でした。 ![]() ![]() 南岸から ![]() ![]() 網へ移動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 網の平均サイズ ![]() ![]() ![]() ![]() ビッグサイズゲット ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメントおお”メイカメラマンじゃなくてマゴカメラマン?出現!、着々と育っていますねぇ!
☆ 寒いから新君の赤足に屈した履かせたいですぅ!
2013-01-04 Fri 14:29 | URL | きんじろう #XyR99jF6[ 編集]
![]() ホント!新君に靴下はかせてあげたいです~! お孫ちゃんたち、冬休みは四国より長いのかな~ 楽しんで良い思い出をいっぱいになりましたね。
2013-01-04 Fri 19:52 | URL | 蛍 #-[ 編集]
きんじろうさんへ!
その孫カメラマンたちはお兄ちゃんが少々熱っぽくて、大事をとって外出禁止と、一日早く4日夜帰っていきました。 たくさんの写真を残していきましたから特別編の「孫ギャラリー」でも設けましょうかね。 靴下履かせてやりたいけど、履いたら滑って止まり木に止まれまへんがな!(笑)
2013-01-05 Sat 04:03 | URL | おやっさん #-[ 編集]
蛍さんへ!
冬休みも夏休みも四国より逆に短いんですよ。 夏休みなど10日も違います。 冬休みは12月28日から1月8日までです。 そのかわり、一日の授業時間が短いゆとり教育だそうです。 予定より1日早く4日夜帰っていきました。 今回はコンデジ写真をいっぱい残していきましたよ。
2013-01-05 Sat 04:13 | URL | おやっさん #-[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|